忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/13 20:46 】 |
ちょっと涙目・・・・
はうお~紅葉です・・・・・

んと、まあ・・・・・・とりあえず


俺の運の無さに俺が泣いたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!

。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん

とまあ、いうわけで、最近特にリアルラックの低下を実感しております(;´Д`)

狩場いってモンスター倒しても、レアでねぇ~

そんな、横で狩りしてるアギさんとかにはレアがポコポコ・・・・・・(涙目

んでまあ、昨日からとある事情がありまして、LV上げ禁止指令が発動中でございまして

とりあえず、Dとかにいけん!!!!というわけで、フラストレーションたまりまくりですYO!!!

とりあえず、期間としては、相方のLVが1あがるまでという制約なので、@から経験値に変換可能なアイテムが入手可能な「モンスターレース」という、まあ競馬みたいなものをやっているんですが


20回やって、1回も( ゚д゚)ビンゴーがでないのは、俺のせいなんでしょうか?

俺が選ぶモンスターがことごとく、スタート地点から動かなかったり、ゴール手前で、他のモンスターに追い越されて負けたりと・・・・

40万イェンつぎ込んで収穫0ってのは、ホンマなけるでぇええええええええ。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん

これも・・・・・相方のLVがあがらないからじゃああああああああwwwww(八つ当たりイクナイ

しっかし、今やってるMMOはマジで金が稼ぎにくいので・・・この40万の出費はかなりの大打撃・・・・
(財布残り残高140万ィェン;;)

こう、こういうものやりだすと勝つまで、やり続けてしまう性分ゆえ、ホンマこまったものです・・・w

とりあえず、50万までやって、勝てないならおとなしく手を引こうかと、考えている紅葉でした~w
PR
【2007/11/14 00:03 】 | カウンター | 有り難いご意見(4) | トラックバック()
廃人生活・・・・w
まいど~前回の日記更新後も、さらに廃人度が絶賛加速中の紅葉です~w

ホンマに、廃人度が超加速している、今日この頃・・・・・・まあ、MHでもかなりの廃人っぷりを発揮してましたが、ROに戻ってからも、相変わらずの廃人ぶりでございますw

そんな廃人がこの前やっちまった、痛恨のミスをば・・・・w

先々週の土曜日・・・・・

相も変らず、前日は結構な時間までROをやってたので、かなりの寝不足気味・・・・・

「うぁ~だりぃ~仕事サボりてぇ・・・」

などと、ぼやきながら仕事場に到着したあたりで、違和感が・・・・・・

「あれ?更衣室にだれもいねぇ・・・・・・・?w」

いつもなら、10人近くの人が着替えている更衣室が、なぜかガラガラ・・・・・・・

おかしいなぁ~と考えつつも、その日はちょっと遅刻気味だったので、みんなもう職場の方にいっているんだろう~と自己完結して、とりあえず制服に着替えて職場へw

職場についたところ、だれもいない事に、流石に不信感を抱いたところに、課長代理がたまたまこちらに声をかけてきて

「あれ?紅葉っち、どないしたんや?」

「いや、きたら誰もいないから、おかしなぁ~っておもってたところです^^;」

「ん?今日祝日やぞ?w」

「Σ(゚Д゚;エーッ!  」

曜日感覚がなくなってました・・・・・・まさに、廃人の鑑ryw

が!しかし、このあたりで、なにかきな臭い匂いをキャッチした、オイラは即座に

「じゃ!そういうことなら、帰りますね!!!!」

と、180度旋回して、おもむろに更衣室の方へと、いこうとした瞬間、肩にガシっと誰かの腕がががががががが

恐る恐る、振り返ると、やたらご機嫌な顔の課長代理が・・・・・・w

「え~~~~~っと・・・・・・なんでしょ?^^;」

「せっかく、山からここまで下りてきたんや、人手足りないから手伝っていけ♪」

「工工エエェェェ(゚Д゚)ェェェエエ工工」

「まあまあええやんか・・・・・あ、○○~(タカボンさんの本名)、紅葉っちがヘルプにきてくれたぞw」

いやwwwwwwちょwwwwww貴方wwwwwwwそれ、既成事実wwwwwwww

課長代理の声をきいて、どこからともなく現れるタカボンさんw(顔は、めちゃくちゃ嬉しそう(悪巧みを考え付いた顔w)

こうして、課長代理+タカボンさんの2強に捕獲・連行されて、祝日強制労働の刑に処されましたとさ・・・・・w

そのとき、頭の中に浮かんだ言葉は

飛んで火にいる夏の虫・・・・・・・・・・もとい

飛んで修羅場に入る、廃人一匹・・・・・・_| ̄|○


さて、ROですが

3馬鹿トリオが、復帰したという情報を入手した団員が続々と、休止状態から復帰され、ちょっとしたお祭り騒ぎにw

んでまあ、復帰して結構たったのですが、昔の知り合い(ネット内での)からも、色々連絡をいただきましてw

なんだかんだで、皆まだ続けてるのかぁ~と関心しつつも、なんか故郷に里帰りしたなぁ~という感覚を覚えますタw

んでまあ、最近は皆が集まるまでは、ソロにて色々なダンジョン等に、単騎突入しては荒稼ぎしたりして、お金を稼いでいるわけなのですが


とりあえず、ほしい装備がやたらとあるので、貯めた側から、お金が飛ぶ飛ぶw

そんな姿をみていた相方からは、「散財王」
という、称号をいただきました・・・・・・・w(ウレシクネェ

まあ、しかしお陰で大分装備も整いはじめ、狩りが楽だ~~~~~~wwwww

んでまあ、先週から公式イベントにて「ハロウィンイベント2007」というものが、開催されておりまして、まあ期間限定イベントやら、期間限定装備などが流通しておりますw

@街中に普通に、モンスターが徘徊しているのには、さすがにビビリましたけどね・・・・・・ww

とりあえずは、目標にしているLV99まで、@6・・・・・・%に換算すると、@550%・・・・・w

すでに、LV99に達して、その先の転生の儀式を2年前にすませている、アギさんに99までどのくらいかかりますかね?と相談したところ

「運がよければ、4ヶ月程で到達するんちゃう?w」



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・_ |  ̄ | ...○

4・・・・・・4ヶ月っすか・・・・・・・・・・・・・・・w

今が11月だから・・・・・・・・来年の2月~3月・・・・・・・・・・・w

泣きそうDEATHw

しかしまあ、いままでもそういう理由で挫折してきたわけなので、今度こそは成功させねば!と考えているので、とりあえず、できる限り頑張ってみます・・・・・w


【2007/11/11 14:12 】 | カウンター | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
また一つ年くっちまった・・・・・w
ども~職場が、民営化してからというもの、職場の空気がピリピリし始めて、昔、民間で働いてた頃の空気ににてきたな~と思っている紅葉ですw

えっと、本日10月3日は、ん十年前に、オイラが誕生した日ですて・・・・まあ、平たく言えば誕生日なのですw

はぁ・・・・・・また一つ中年の階段をのぼっちまったじぇ・・・・・。゜(゚´Д`゚)゜。

さて、話をMHの方向へばw

昨日、いつもの本部でまったり~としていると、周りのメンバーがなにやらそわそわしていたので、理由を聞くと

砦襲撃が100%になったそうなw

お~遂に襲撃か~と思っていると、ここで聞き捨てならぬ言葉が

灰ラオきてるよ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
















キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!! 


灰ラオが遂にキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!! 

もう、テンションだだ上がりですよwwwwwwww

そりゃもう、作りたい武器の80%が灰ラオの角がなくて断念していたので・・・・・・・

というわけで、チカ教官のセカンドのキャラクター用の地図を剥ぎ取りながら、連戦した結果


ついに・・・・・・ついに・・・・・・・・・


老山龍砲 皇が完成しました!!!!!!!!!!

もうね・・・・・感無量ですウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!! 

おもえば、7ヶ月程前・・・・・VTEC師匠にヘビーボウガンのいろはを教授していただいた時、はなしていただいたラオ砲談義・・・・・・・その後、たまたま見つけたサイトである「ラオ砲友の会」・・・・そこで語られていた、ラオ砲 皇の恐るべき破壊力・・・・・

その時から、オイラの中で皇は特別な武器であり、憧れの象徴でもありました・・・・・

しかし、オイラがオンにきてから、灰ラオは今回をあわせて3回しかきてくれず

1回目のときは、まだヘビーボウガンのもしろさに、目覚めていなかったので、あんまり行かず

2回目のときは、襲撃きてるのを知らずに、最終日のしかも、襲撃終了数時間前にインしたため、一回しかいけず・・・・・

もう、涙を飲んだことが多々ありましたが・・・・・・ようやく、悲願成就であります・・・・

悲願成就もできたという事で、久々に自分のブログや、バカさんを始めとする、団員のブログの過去記事を見て、いままでの歩みをみていたんですが

結構、濃密な時間をすごしてきたな~と本当におもいました

正直、熱しやすく冷めやすい性質であるオイラがここまで長いこと同じことに打ち込んでるのが、自分でもビックリです

しかし、最近、なにか自分の中でシコリのようなものを感じていたのですが、それが何かが全然わからず、ただ毎日を過ごしていました

そして、昨日、クエから帰ってきた@にマリューさんのセカンドの家にご招待されて、訪問してみたところ、さまざまな装備をみせていただけました

そして、一番驚くべきは、マリューさんのセカンドのHR・・・・・・・70台で、フルルーツを始めとする、オイラでは到底入手が困難な装備を多数所持されておりました

正直、圧倒されて開いた口が塞がらなかったですね・・・・・そのHRでここまでの装備をそろえるのに、一体どれだけの努力をしてこられたのか・・・・・

そして、その事をバカさんに話してみて、すごい人はいるもんだな~と言ってみたところ

「専務は、ぬるま湯だからねw」

この一言を見た瞬間、何故かものすごいショックをうけたと同時に、自分のシコリの原因がわかったような気がしました・・・・

自己分析してみたんですが、オイラ自身虹取得から、少しMHから離れていました

そして1ヶ月ほど経った@に、久々に本部に顔を出したとき、自分よりも@に始めた人たちがものすごく成長している姿をみまして、なにか自分の中でも、わからない脅迫概念のようなものにとらわれてた気がします

そして、そこから自分ももっと巧くなって、皆に追い越されないようにしなければ!と言う一念で、今まであえてしてこなかった事に、色々挑戦してみました

様々な上位竜種のソロ討伐の挑戦&成功、その結果、自分でも腕が上がってきたな~と思い、HR50試験のときに挑戦して挫折したミラボレアス&ミラバルカンソロ討伐に再び挑戦してみることにしました

そして、苦戦したものの無事完遂することができました

完遂できたときの喜びは、紛れもなく純粋な達成感と、苦手意識を克服した!とおもいました

しかし、その達成感などとは別に、自分の中で、なにか無理している感じがしていたのも事実でした

まあ、結局のところ、バカさんを始めとする、上位ランカーの人たちからみてみれば、この程度どうってことなかったというわけでして・・・・・・元々、自分自身こういうのが好きだったりするわけではなかったのでしたw

アギさんやアチャと、昔別のオンラインゲームをしていたときも、アギさん&アチャはLV上げに執心していましたが、オイラはというと、LV上げは二の次で、新しい町が実装されたと聞くと、そこに観光にいったり、LV的に全く釣り合っていないダンジョンの最下層まで探検してみたり、まったく使えないけど、趣味丸出しの装備を作ってみたり、世界中を一人で気ままに歩いて旅してみたり、MHFでいう猟団を結成して、知らない人をスカウトしてバカ騒ぎをしてみたりと、どちらかというと、まったりプレイヤーだったわけですw

いまも思えば、MHP時代も相方であるアチャに助けられG級にあがれましたし

MHドスにきてからは、軍団初期メンバーの皆に手伝ってもらって、ここまできていたわけで、自分ひとりの力でのし上がってきたりしなかったわけなのです^^;

そんなオイラが、上位ランカーの皆のようになりたいと思ったりしても、そもそもの努力の数が違うわけでw

体質的にも、まったく無理していたわけだな~と風呂にはいりながら、ぼんやり考えていましたw

まあ、別に腕を上げることについて諦めたわけじゃないですが、周りの人達のスピードに合わせるのではなく、自分自身のスピードで、まったりめったりマイペースに鍛錬していこう!と改めて思いましたw

なんか、ここまで書いてて自分自身でも意味(`Д´≡`Д´)??な状態になってきましたが・・・・・・w

とりあえず、自分自身進むべき方向性が定まった!というわけですw

とりあえず、過去に自分自身で掲げていた、太刀のフルコンプも@朧火・エクシディスの二本だけとなりましたw

当面は、この二本の作成+他の武器の収集などを中心に、ドスを楽しんでいこうかな~と思っておりますw

それに、マリューさんやココさんを見ていると、装備のコーディネトに力をいれるのも悪くはないな~と思っていたりw

とりあえず、これからも皆の中で、ちょこまかと活動していこう!と思っているので、改めてよろしくおねがいします!w








【2007/10/03 18:46 】 | カウンター | 有り難いご意見(12) | トラックバック()
恋軍 ララ★パルザ 番外編
巨大都市 ドンドルマ 多数の町を擁する巨大都市である

その中の、とある町ファニーにて活動中のチーム 恋する軍団 ララ★パルザの中で起こったとある出来事

ファニー地区 ララ★パルザ本部

今日も、軍団員であるハンター達が、日夜、強大な龍種をあいてに切磋琢磨している中、軍団員の中の3人にスポットを当ててみた

登場人物

kureha (通称 専務) ララパル2期生

ARCHER(通称 アチャ) ララパル2期生

Aguilera(通称 アギ) ララパル3期生?

大長老 (総司令 通称 ハゲ)

リオレイア(ガチャピン変異体)

繁殖期 夜

町では、軍団員がみな、狩りに出かけたり、雑談に華ひらいたりしているころ、3人が静かにいつもつけている装備を脱ぎさり、とある正装に着替えはじめた

そして、集合場所である街門の前に集まった3人



彼らには、ララパル団員である表の顔と、そして裏の顔が存在していた

その裏の顔とは

「廃人科学忍者隊」

ドンドルマの大長老を総司令とした、長老直属の部隊である

コードネームは

kureha=ガッチャマン2号 コンドル

ARCHER=ガッチャマン5号 ミミズク

Aguilera=ガッチャマン4号 黒鳥

であった

いつも3人で一緒に行動しているが、この正装に身をつつんだときから、3人の表情はすこしちがっていた

2号を先頭に、総司令が待つ司令部へと出頭する最中、最近、交際を開始し始めた4号&5号は周りの目もきにせずのイチャイチャぶり・・・・・

そんな二人の姿に、2号は呆れながらも、生暖かい目で見守りながら出頭したのである



総司令部内部の映像 (隠し撮りのため画質は荒いです)

3人が出頭したところで、総司令から今回の任務についての説明がくだされた

総司令「最近、砂漠のほうにて、ガチャピンの変異種が悪さをしておるそうじゃ、そこで貴様等が現場におもむき、それを鎮圧してきてもらいたい」

総司令の言葉を聞き、あからさまにめんどくさそうな表情を浮かべる三人

総司令「なんじゃ?不満なのか?」

その言葉をきいた、4号が口を開いた

4号「面倒っていうかぁ・・・・・かったるいし・・・・・っていうか、アンタが行けばいいじゃんハゲ」

4号の台詞を聞いた5号が続けて発言する

5号「ですねぇ・・・・っていうか、貴方はなんでそんなにデカイの?放射能?放射能なのか?、ゴ○ラなのか?ゴ○ラなら、アンタがいって怪獣大決戦やればいいんじゃ?」

5号の暴言の後に、トドメとばかりに2号が発言する

2号「はぁ・・・・かったりぃ・・・・・俺、今日秘境に遊びにきてる銀ちゃんのとこいきたかったんだよねぇ・・・・っうか、ハゲのくせにえらそうなんじゃね?」

その後、3人は口をそろえてハゲ、ハゲと連発しはじめる始末

さすがの、総司令も3人の暴言に耐え切れなくなったのか、突然大声を出しながらキレタ

総司令「ゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!」

3人「 Σ(´Д`lll)  Σ(´Д`lll)  Σ(´Д`lll)」

総司令「お前ら、黙ってきいてりゃハゲ、ハゲ、ハゲと・・・・・ワシはお前等の上司だぞ!雇い主だぞ!雇い主に命令されたら、黙っていくのが義務だろうがぁ!!いいから、黙ってとっとと逝ってこい!」

ハゲ・・・・・もとい、総司令のキレっぷりに総司令部勤務の事務員や、副指令は大慌てしはじめ、3人は、「地獄におちろハゲ!」だの、「頭に、白身塗ってテカらせとけ、ハゲ!」だの暴言をはきつつも、しぶしぶ任務の地である、砂漠へと出発したのである

ドンドルマ地方 砂漠地帯

灼熱の地獄の中、三人はヤル気0のまま、宛てもなく変異体を探してさまよっていた

4号「ι(´Д`υ)アツィー ・・・・・あの、ハゲ一回しめたらなかんなぁ」

4号の独り言に、他の二人も同意する

5号「今度、あのハゲの頭めがけてコヤシ玉なげつけるかぁ」

2号「それもいいなぁ、むしろ頭にのりこねバッタをぬりこんだ上で、モンスターのフンでもぬりこんでやるか」

3人が他愛もない会話を繰り広げていると、突然、目の前に巨大な物体が降りてきた

物体「グルル・・・・・・ギャーーーーース!」

変異体の登場である

突然の出来事に、3人は呆然としたが、相手が現れた以上、戦うしか選択肢がないと悟ったのか、3人はそれぞれの得物を抜き放ち、変異体との戦闘を開始した

戦闘開始直後は、3人が優勢であったが、変異体のタフな体力と恐ろしいまでの戦闘能力に、3人は苦戦を強いられはじめた

そして、戦闘中、変異体のサマソルを喰らい、空中に投げ出された4号が、そのまま変異体に捕獲されたのである

2号&5号「4号ぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!」

二人の叫びがこだまするなか、変異体が4号を足で捕獲したまま、飛び去るモーションを見せ始めた

そのモーションに気づいた二人が、懸命に4号救出を試みるものの、変異体の硬い装甲のせいで、うまくいかない

その時、5号が決意に満ちた表情で、2号に話し掛ける
 
「後のことはたのみました、必ず4号を救出してくれよ」

そういい残し、5号は得物であるランスを構え変異体にむかって突進しはじめたのである



2号&4号「無茶だ5号!にげろおおおお!!!」

5号「科学忍法奥義! 火の鳥!!!!」




チュドーーーーーーーーーーーン!!!

5号の捨て身の、科学忍法により変異体の体を中心に大爆発が巻き起こる

その衝撃により、変異体から開放された、4号が叫ぶ

4号「アーーーーーーーチャーーーーーーーーーー!!!!」

巻き起こる煙が収まるころに、そこに広がった風景は、爆発により死亡した変異体の死体と、その死体に突き刺さったまま息を引き取った、5号の姿であった・・・・・




ガッチャマン5号 ミミズクのアーチャー

砂漠での任務中、恋人を救うため、決死の科学忍法を使用し、永眠Ω\ζ°)チーン

こうして、任務を達成できたものの、仲間の死という最悪の結果がもたらされた・・・・・

しかし、彼らに立ち止まる暇はない、次から次に現れる脅威にたいして、立ち向かっていく義務があるのだ、ガンバレ 廃人科学忍者隊!!!






















はい、ちゅうわけで、今回は少し異色は感じでお送りしましたwwwwww

ちなみに、内容の大半はフィクションですが、一部ノンフィクションの部分もありますw

そこはといいますと、
科学忍法を使用したアチャが爆死したというとこですwwwwww

いやはや、練習ついでに遊びでやってみたんですが、ものの見事に爆発に耐え切れず爆死したアチャの姿に、アギさんとオイラは大爆笑ですよwwwwwww

今回、親父ハンターズさんの大会用に結成したチームですが、結果はブービーでした。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 

まあ、こうした小ネタも手に入ったので、まあよしとしますw

いつもと違う感じのブログを書いたので、ちっと疲れた紅葉ですたwwww


゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .

以下の内容は、本日アギさんに頼まれた装備のレシピです

ガード性能+1 業物 砥石高速化

頭:ドラSLV5
体:ドラSLV5
腕:スティールULV5
腰:スティールLV5
脚:ドラSLV5
武器スロ2使います

研磨珠×5
斬鉄珠×1
斬空珠×1
防御力 364(爪・護符無し)

レシピ2
ガード性能+1 見切り
頭:クロオビS
体:スティールU
腕:スティールU
腰:スティールU
脚:グラビドS

頭:達人珠×1
腕:仙人珠×1
腰:鉄壁・仙人珠×1ずつ
脚:仙人珠×1

レシピ3
見切り2 ガード性能+1
頭:クロオビS
体:ドラゴンS
腕:スティールU
腰:スティールU
脚:ガレオスS

スロ7つに開けて、達人珠突っ込めばいいそうですが、どの部位に突っ込むのかは、わかりませんでした^^;

レシピ4

見切り1+ガード性能+1
頭:グラビドSLV4 スロ×2
体:カイザー(LV・スロ不明)
腕:スティールULV4 スロ×2
腰:モノブロS LV3 スロ×2
脚:グラビドS LV5 スロ×2

仙人珠×3 達人珠×1 鉄壁珠×1
防御力 400ちょい(爪・護符有り)

以上が、いまんとこ調べたレシピですw

まあ、参考程度にどうぞw
【2007/10/01 20:19 】 | カウンター | 有り難いご意見(4) | トラックバック()
一年越しの因縁・・・・・
ども~最近、日焼けの後がすごすぎて、Tシャツきてたりするとパンダみたいな腕になってる紅葉ですw

いやはや、相方の話では今年は秋がなくいきなり冬になる感じなそうですが・・・・・秋が好きなオイラとしては、ちっと (((´・ω・`)カックン…な話ですけどね・・・・

さて、今回のブログの題名にもなってる「一年越しの因縁」

まあ、オイラもMH始めて1年と半年以上経つわけなんですが、こいつだけは、マジで苦手だ!!!!という、敵がおりまして、そいつに今まで苦汁をなめさせられてきたわけなのですが、その相手はといいますと

黒龍 ミラボレアス

はい、彼?と出会って早一年・・・・・・顔は不細工なくせに、やたら強い攻撃力と防御力を誇る難敵でございました

過去、軍団員のみんなとクエで討伐したりしていたわけなんですが、いまいち、苦手意識は抜けず・・・・しかし、昨日、決心してソロで挑戦してみたところ



見事、ソロ討伐成功でございますwwwwww

いやはや、今回のソロ討伐のため、色々ご教授していただいた魔龍さん・・・・・・・

本当にありがとうございました。゚(゚´Д`゚)゚。

では、実際挑んだときはどういう感じであったかといいますと

9月18日 午後20時

3連休明けで、仕事が激務で体の疲労もピークに達しており、飯食ってから部屋でボケーっとしておりましたが、その前の日に魔龍さんに、翌日ソロ討伐に挑戦してみます!と豪語していた手前、さすがに、やらんわけにもなぁ~と思い、奮起一念PS起動w

ホームのファニーに到着したところで、チカさんの姿を確認したのですが、一回挑戦したら落ちるつもりだったので、別の部屋に入室w

強走薬Gなどの、必要物を用意し、いざ因縁の敵が待つシュレイド城へ!w

ちなみに、持ち込んだアイテムは以下のとおりです

回復薬×10
回復薬G×10
強走薬G×5
鬼人薬G×3
硬化薬G×3
薬草×10
生命の粉塵×3
秘薬×2
砥石×20
モドリ玉×1
マカ漬けの壷【緑】×1

モロ、チキンフル装備でございますw

開始の敵登場のムービーを近くにあったジャンプを、流し読みしながらスルーし、ボアレスのブレスの音を聞いて、画面に視線をむけて、戦闘開始w

はじめにマカを埋めた@、魔龍さんを始めとする、黒龍戦の経験者の皆さんの助言通り、右足後ろに張り付き乱舞!

今回は、ソロというわけで、いつも以上に慎重に乱舞を一回入れた@即座に緊急回避→ボアレスの動きを観察し、ノシノシ歩きはじめたところで、右足後ろに張り付くを繰り返しておりました

戦闘開始20分経過・・・・

弱ってるのか、どうなのか定かでない状態に、正直精神的に疲れがみえはじめてきましたw

と、その時

緊張感が緩んだのか、二足歩行時のボアレスの腹下で乱舞をかましてしまい、その@にくる4つ脚歩行に戻る際の、ボディープレスを見事に喰らい、1死・・・・・・・・

やっちまったあああああああああああ!!!!!!と、いらだたげに煙草を、灰皿におしつけながら悶絶一門・・・・・w

とりあえず、持ち込んでた秘薬を飲み干し、HP150の状態に戻して、再び不細工が待つ広場へ出陣w

先ほどの1死がきいたのか、開始時の緊張感と集中力が戻り、セオリー通り無理はせず、確実にダメージを与えていく事ができました

戦闘開始28分頃?

ボアレスが、壁に向かって何度か立ち上がっては、また4つ脚歩行に戻るを繰り返していたので、これはチャンス!!!!!と、ここぞとばかりに、乱舞!乱舞!乱舞!!!w

切れ味ゲージ青を維持するように、携帯砥石と砥石を駆使し、無防備なボアレスの足元に乱舞をぶちかましていたとき、
いきなり、はいずりをかました不細工さん・・・・・

無論いきなりの出来事に、反応しきれず無念の2死目・・・・・・

BCにネコタクシーで運ばれるMYキャラを眺めながら、オイラの中では「2死したし、一度リタして、再度チャレンジするべきか?」という弱気な声が木霊しはじめたのですが、そこでふと頭に別の声が響きはじめました

その声の内容は

「漢なら、最後まで諦めず、戦い抜くのが真の漢だろ!w」

もう、理論もへたくれもありませんwwwww

ただ、ここまで頑張って無残に敗走するのを良しとしない、自分の本心が浮き彫りになったのか、魔龍さんに言われていた「2死したら、無理せずリタ」をせず、最後の強走薬Gを飲み干し、再び広場へw

広場にでてすぐ、不細工がかなり遠方にいるのを確認し、なにかされる前に埋めていたマカを回収w

そして、鬼人化の状態を維持しながら、ボアレスに接近すると、即座に空中に逃げられてしまい、足元に緊急避難w

そこから、つけているイヤホンに意識を集中し、ボアレスが降りてくる前にかすかに聞こえる、うなり声?をキャッチし、即座に顔が降りてくるであろう地点で、乱舞をし不細工の顔に、乱舞が直撃した瞬間

「メインターゲットを達成しました」

という文字が画面に映し出されましたw

初めは理解するまで数秒かかりましたが、すぐに意識を戻し、リアルでガッツポーズwwwww

こうして、オイラとボアレスの一年越しの因縁に終止符をうてることができましたw

実際、ソロ討伐を達成した感想としましては、「正直あっけなかったなぁ~」というのが本音ですw

まあ、無事ボアレスソロを達成したので、これからは試験の時、夢にまで出てきたバルカンのソロ討伐でもやってみようかな~と考えておりますw

久々に、ソロで大物撃破を達成して、ちょっとした達成感にちと嬉しさを感じる紅葉でした~w




【2007/09/19 18:32 】 | カウンター | 有り難いご意見(10) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]